イベントを読み込み中
2025
6 15

Osaka Art & Design 2025 「記憶の雲の種子 Seeds of Memory Clouds」クロージングイベント

日付
2025年6月15日
時間
17:00 - 19:00
会場
アートエリアB1
料金

無料

主催
大阪アート&デザイン2025実行委員会
共催

京阪ホールディングス株式会社、一般社団法人アートエリアビーワン

協力

クリエイティブアイランド中之島実行委員会

イベント概要

現在開催中の、Osaka Art & Design 2025 桑山真麻弓「記憶の雲の種子 Seeds of Memory Clouds」
最終日に、クロージングイベントを開催することが決定しました!

駅という日常の交差点。
麻の繊維で織りなす雲が現れる。
それは、過ぎ去った時間と記憶が形を変えたもの。
雲の中を歩む体験は、記憶の種子を探す旅。
光と影、繊維の質感、そして自身の記憶が呼応し、新たな物語が生まれる。
記憶の奥深くへと分け入る感覚を、この空間で体験してください。

タイムテーブル
17:00〜  デカルコ・マリィ踊ル
デカルコ・マリィ(身体表現者)×木内健弘(Cb)×花村ようかん (ハーモニカ)

17:30〜  アーティストトーク
桑山真麻弓×デカルコ・マリィ

アーティスト・プロフィール
デカルコ・マリィ(身体表現者)

1952年、兵庫県神戸市生まれ。水瓶座、B型。淀川河畔 は北河内随一の異彩。
物の怪、其処の怪、御楚々の怪を唱え、神出鬼没、八面六臂の活躍。
この怪芸を極めインターナショナルに至れ! 私を置く~踊ル!

木内健弘

作編曲家、ベース奏者。
‘99年環境音楽を主体とした自身のグループのレコーディングをきっかけに本格的な録音制作活動を始める。
演奏活動は’83年より。
・2017大阪創徳庵 自作ダンス作品”Putin Drive”制作
・2021ドイツ シュツットガルト シアターFITZ 舞踊家、振付師Sawako Nunotaniダンス作品”DREAMING”音楽制作
・2022ドイツ シュツットガルト プロダクションセンター 同舞踊家ダンス作品”PRAYERS(Sound of Rain)”音楽制作

花村ようかん

1972年、大阪生まれ。幼少期より様々な楽器を手にする。
二十歳より十穴ハーモニカに専心・傾倒し、数々の音楽イベント、 演劇、落語、映像作品等に参加。
独自の視点で十穴ハーモニカの奏法を再解釈し、
オールドスクールに捉われず、誰もが共感できるテーマを奏でる。
2010年からは、自ら編み出した「マルチブロック奏法」により、
ダイアトニックハーモニカの可能性を広げることに取り組む。

まもなく開催予定のプログラム※プログラムの内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。