イベント概要
日時3月19日[金]19:00─20:30
ゲスト林希和子(大阪大学大学院言語文化研究科博士前期課程2年)
金賢眞(大阪大学大学院文学研究科博士後期課程3年)
寺井悠人(大阪大学大学院言語文化研究科博士後期課程1年)
カフェマスター村上正行(大阪大学全学教育推進機構教授)
観覧方法
<実来場観覧>
定員:15名程度(無料/申込不要/当日先着順/開演30分前より開場)
※「ご来場の皆様へ」をご確認・ご了承のうえお越しください。
<オンライン視聴>
ライブ配信にて開催します。
開催時間になりましたら、本イベントページよりご覧いただけます。
(観覧無料/申込不要)
私達は日本語学・日本語教育学に関連する研究を行う大阪大学の大学院生です。雑誌によく出てくる言葉と、新聞によく出て来る言葉に違いはあると思いますか。「どうぞご安心してご連絡ください」「クーポンをご提示していただくとその場で割引いたします」このような文章、聞いたことありませんか。これは正しい表現でしょうか。研究者の人ってどんな風に論文を書いているのでしょうか。論文の書き方には決まった形があると思いますか。
今回は、日本語と日本語教育について3人の大学院生がそれぞれの研究内容を、3つの視点からお話します。皆さんが普段何気なく使っている日本語について新しい気づきがあるはずです。
<オンライン観覧方法>
開催時間になりましたら、以下に画面が表示されます。
※トークの録音や画面録画はご遠慮ください。
※アーカイブの視聴はできません。\\質問・感想募集//
内容に関する質問や感想は、
トーク開催中にFacebookおよびE-mailよりお寄せください。
・受付時間:3月19日[金]19:00─20:15
・Facebookメッセンジャー: @artareab1
・E-mail:mail●artarea-b1-old.tasko.jp(●は@に変えてください)
※時間の都合上、全てのご質問をご紹介できない場合があります。
あらかじめご了承ください。
ご視聴ありがとうございます。アンケートへのご協力をお願いいたします。
▶︎入力はコチラ