2022-10-20 第54回 大阪大学公開講座「異文化・異分野への越境による共創と対話」 第54回 大阪大学公開講座「異文化・異分野への越境による共創と対話」 2022年20日 - 2022年11日 共催事業 第54回 大阪大学公開講座「異文化・異分野への越境による共創と対話」 大阪大学と共に、新たな学問、始めませんか 数ある国立大学の中で、初めて総合的な公開講座を開いた大阪大学。 つね […]
2022-10-30 あぐり展2022「生命の水音(いのちのみなおと)」 あぐり展2022「生命の水音(いのちのみなおと)」 2022年30日 - 2022年6日 ラボカフェ あぐり展2022「生命の水音(いのちのみなおと)」 「あぐり展」は日本に残っているアニミズム文化を掘りおこし、再認識する場を作る展覧会です。土着的な、または地域に […] 無料
ラボカフェ ミュージックカフェ「ロックフェスの真髄vol.2」 2022年9日 @ 19:00 - 20:30 ラボカフェ ミュージックカフェ「ロックフェスの真髄vol.2」 日本を代表する音楽フェスティバルの一つ、「フジロック」。フジロックは何故人々から愛され、毎年数多くの動員数を記 […]
クリエイティブアイランド中之島 サイエンスアゴラin大阪「まぜて、こえて、つくりだそう 〜学び続けられる社会へ〜」 2022年13日 @ 15:00 - 17:00 クリエイティブアイランド中之島 サイエンスアゴラin大阪「まぜて、こえて、つくりだそう 〜学び続けられる社会へ〜」 私たちの環境は、目まぐるしく変化しています。当たり前だったことが普通でなくなる場面は数多くあります。あらゆる物 […]
ラボカフェ 大阪大学21世紀懐徳堂シリーズvol.11「『阪大ワニカフェ』が来る!」 2022年17日 @ 19:00 - 20:30 ラボカフェ 大阪大学21世紀懐徳堂シリーズvol.11「『阪大ワニカフェ』が来る!」 「阪大ワニカフェ」は、一般的な講演会のように講師の一方的な話を聞くのでなく、専門家と参加者が考えをぶつけ合う双 […]
2022-11-19 電車企画「京阪バザール電車」 電車企画「京阪バザール電車」 2022年19日 クリエイティブアイランド中之島 電車企画「京阪バザール電車」 中之島駅から発車する京阪電車を舞台にさまざまなプロジェクトを展開する「電車企画」。“京阪バザール電車”は、走行 […]
共催事業 ZINEづくりワークショップ〜私たちだけの“京阪バザール電車”〜 2022年23日 @ 14:00 - 15:30 共催事業 ZINEづくりワークショップ〜私たちだけの“京阪バザール電車”〜 雑誌「IN/SECTS MAGAZINE」の編集発行や、年に一度の「KITAKAGAYA FLEA & […]
共催事業 第54回大阪大学公開講座「「総合知」活用社会の実現に向けて~将来可能性教育による高大連携・産学連携の事例紹介~」 2022年2日 @ 18:30 - 20:00 共催事業 第54回大阪大学公開講座「「総合知」活用社会の実現に向けて~将来可能性教育による高大連携・産学連携の事例紹介~」 数ある国立大学の中で、初めて総合的な公開講座を開いた大阪大学。つねに社会や人間を考えた「実学」の精神で講義を展 […]
共催事業 第54回大阪大学公開講座「身近な歯ぎしりの少し難しい話 ~脳は眠らない~」 2022年3日 @ 13:30 - 15:00 共催事業 第54回大阪大学公開講座「身近な歯ぎしりの少し難しい話 ~脳は眠らない~」 数ある国立大学の中で、初めて総合的な公開講座を開いた大阪大学。つねに社会や人間を考えた「実学」の精神で講義を展 […]