ジャンル > ワークショップ
ワークショップデザイナー(WSD)・カフェ
「ワークショップデザイナー100人で作ったイベントのかたち」
時間13:00-16:00
定員30名程度(当日先着順・入退場自由)
ゲスト三島 直彦(ワークショップピクニック実行委員会 委員長)
片岡 俊文(ワークショップピクニック実行委員)
聞き手竹内 祐輔(公益法人 職員)
カフェマスター中谷和代(大阪大学CSCD 特任研究員)
共催特定非営利活動法人ワークショップデザイナー推進機構
協力大阪大学ワークショップデザイナー育成プログラム事務局
読者力養成ワークショップ「本活(ほんかつ)」「読活(よむかつ)」
鉄道芸術祭vol.3 関連プログラム
本の危機を救うのは「上方」? 本好きの一人ひとりがパワー・リーダーになり、書籍文化をリードする方法とは?全国に旋風を起こす本の仕事人たちの話を聞いて考える【本活】と、松岡正剛のライフワーク「千夜千冊」を声に出して共に読む【読活】の二本立てで、関西に潜在する「読者」力を引き出していきましょう。
ワークショップデザイナー・カフェ
「おとなとこども それぞれのあそびと気づきのしかけ」
時間19:00-21:00
定員40名程度(当日先着順・入退場自由)
ゲスト石川梨絵(キッズプラザ大阪 ミュージアム・エデュケーター)、
山本淳(太陽工業株式会社 経営企画室)
進行役代田敬子(民間企業 人材育成担当)
カフェマスター中谷和代(大阪大学CSCD 特任研究員)
共催大阪大学ワークショップデザイナー育成プログラム事務局
協力NPO法人ワークショップデザイナー推進機構
シアターカフェ
「演劇もファンドレイジングもコミュニケーションが肝!」
時間19:00-21:00
定員30名程度(当日先着順・入退場自由)
ゲスト森啓子(日本財団 経営支援グループ事業企画チーム)
カフェマスター 蓮行(大阪大学CSCD教員)
共催NPO法人フリンジシアタープロジェクト
学生プレゼンテーション
「阪大生による企画提案〜中之島×アート〜」
時間19:00-20:30
定員30名程度(当日先着順・入退場自由)
発表者大阪大学「アートイベント企画ワークショップ」受講生
ゲストアートエリアB1運営委員
カフェマスター木ノ下智恵子、久保田テツ(大阪大学CSCD教員)
シアターカフェ
「詩を詠んでみる~ポエトリー・リーディングのススメ」
時間19:00-21:00
定員20名程度(当日先着順・入退場自由)
ゲストchori(詩人)
カフェマスター中谷和代(大阪大学CSCD特任研究員)
シアターカフェ
大人演劇部 出張版
時間14:00-16:30
定員30名程度(当日先着順・入退場自由)
ゲストファック ジャパン(劇団衛星)
カフェマスター紙本明子(大阪大学CSCD招聘研究員)
協力NPO法人フリンジシアタープロジェクト
シアターカフェ
コントの作り方(PLAT-formance編)
時間19:00-21:00
定員30名程度(当日先着順・入退場自由)
ゲスト安藤理樹(PLAT-formance)
吉田能(PLAT-formance)
カフェマスター中谷和代(大阪大学CSCD特任研究員)
協力NPO法人フリンジシアタープロジェクト
シアターカフェ
コントの作り方(かのうとおっさん編)
時間19:00ー21:00
定員30名程度(当日先着順・入退場自由)
ゲストかのうとおっさん
カフェマスター紙本明子(大阪大学CSCD招聘研究員)
協力NPO法人フリンジシアタープロジェクト
ワークショップデザイナー・カフェ
医療職教育の現場で~ITコミュニケーション世代と取り組む対人技能
時間14:00ー16:00
定員30名程度(当日先着順・入退場自由)
ゲスト山本 貴啓(大阪行岡医療大学 医療学部 助教・理学療法士)
カフェマスター中谷和代 (大阪大学CSCD 特任研究員)