ラボカフェ
高校生が大阪大学で研究をしてみた~研究発表~ 第4回
高校生が酸素を押すと黒くなった〜高圧下での酸素の状態について〜
大阪大学SEEDSカフェ【オンライン版】
日時4月17日[土]15:00─16:00
ゲスト孝岡和真(私立六甲学院高等学校3年)
清水克哉(大阪大学基礎工学研究科教授)
カフェマスター浅野建一(大阪大学全学教育推進機構教授)
観覧方法
<実来場観覧>
定員:15名程度(無料/申込不要/当日先着順)
※「ご来場の皆様へ」をご確認・ご了承のうえお越しください。
<オンライン視聴>
ライブ配信にて開催します。
開催時間になりましたら、本イベントページよりご覧いただけます。
(観覧無料/申込不要)
※「オンライン配信ご視聴の皆様へ」をご確認・ご了承のうえご視聴ください。
主催大阪大学SEEDSプログラム
「美術館のいま(9)〜滋賀県立美術館〜」
プロジェクトミーティング【オンライン版】
日時4月20日[火]18:30─20:00
※まん延防止等重点措置の発出に伴い、開催時間が変更となりました。
ゲスト保坂健二朗(滋賀県立美術館ディレクター[館長])
カフェマスター木ノ下智恵子(大阪大学共創機構産学官連携オフィス准教授)
観覧方法
<実来場観覧>
定員:15名程度(無料/申込不要/当日先着順)
※「ご来場の皆様へ」をご確認・ご了承のうえお越しください。
<オンライン視聴>
ライブ配信にて開催します。
開催時間になりましたら、本イベントページよりご覧いただけます。
(観覧無料/申込不要)
※「オンライン配信ご視聴の皆様へ」をご確認・ご了承のうえご視聴ください。
「オンライン花見!~さくらのお話しツアー~」
京阪沿線カフェ【オンライン版】
日時4月22日[木]19:00─20:00
ゲスト岡村文博(淀川河川公園管理センター 植物管理課グループリーダー)
佐藤健太郎(背割堤サービスセンター担当リーダー)
カフェマスター長瀧元紀(京阪ホールディングス株式会社 経営企画室事業推進担当主幹)
観覧方法
<実来場観覧>
定員:15名程度(無料/申込不要/当日先着順)
※「ご来場の皆様へ」をご確認・ご了承のうえお越しください。
<オンライン視聴>
ライブ配信にて開催します。
開催時間になりましたら、本イベントページよりご覧いただけます。
(観覧無料/申込不要)
※「オンライン配信ご視聴の皆様へ」をご確認・ご了承のうえご視聴ください。